
パターン;RavelryよりFLACON
糸; India Zakka Lace #30
直径;18cm
クンストレースでよく見かける、風車のようなデザイン。
訳あり一期一会に飽きたので、違う糸で編んでみた。
一期一会、編んでも編んでもなくならない…。0号針に30番レース糸では、ちょっと糸が太かった。
編み目もつまり過ぎた気がする。
レースというよりニットって感じ。
0号針なら40番かな。
…0号しか持ってないの。編み始めは輪針2本使っているんだけど。
輪針1本で小さな輪に編むマジックループなるものを最近知った。
へぇぇぇぇ~こんなことができるのね

!
輪針2本だと、休んでいる方の輪針がぶら下がっているのがちょっと邪魔だし。
目数が少ないと、ぶら下がっている輪針の重みで目が伸びてしまうのよね。
それが気になっていたんだけど。
マジックループなら、余分なコードが飛びでいているだけでぶら下がっているわけじゃないから、目が伸びる心配もない。
これからはマジックループにしよう。
0号なら80cmの輪針だって持ってるもん。
…って、どんだけ大きいの編むつもり?
次は40番でちょっと大きめに挑戦
にほんブログ村
スポンサーサイト